ビールを語る
タイトル:東京麦酒娘
「ビール大好き!」そんな社員による、ただひたすらビールを紹介するコーナー。
日本の、世界の、素晴らしい(時には珍しい)味わいをめぐる旅がはじまります。
東京麦酒娘【ビールで新年をお祝いしよう!勝手に利きビール大会】
2014年1月7日
カテゴリー:ビール娘
あけましておめでとうございます。
ビール大好き、東京麦酒娘です。
2014年も、ますますビールについて熱く語っていきたいと思いますので、
お付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします!
**
コーナー第2回のテーマは、
『ビールで新年をお祝いしよう!勝手に利きビール大会』です。
「ビール好き」を名乗っているからには、
味をちゃんと見極められないと…
ということで、 利きビールで「違いの分かる女」であることを証明してみせます!
ビールの種類は、日本の大手ビールメーカー4社から、
比較的クラシカルな定番ビールを選択。
わが家では1番よく飲む「アサヒスーパードライ」
2番目によく飲む「キリンラガービール」
唯一、麦芽100%の「サントリーモルツ」
わが家では1番飲む割合が少ないダークホース「サッポロ生ビール黒ラベル」
ところが今回、四つ目に選んだ「サッポロ生ビール黒ラベル」が
意外なドラマを生んでしまうのです…
さぁ、さっそく(自宅にて)ガチで大会開催です~
******************************
利きビールの方法は下記の通り。
1. 4つのグラスにビールを注ぎます。
(ビールを注ぐ役目は旦那に引き受けてもらいました。)
2.ビールを一口ごくり。
そして次のビールを飲む前に水を一口。
これを3回行い、A~Dがどのビールかを当てます。
****
まずは1回目…
Aのグラスをごくり。
ん?
スッキリしてる!
黒ラベル?
でもコクもあるし、ラガー??
ひとまずキープ。
B…
あ!
これは麦芽の香りも風味もハッキリ!
絶対モルツ!
Cのグラス…
あれ?
これもサッパリ。
黒ラベル?それともドライ??
最後のDは…
あ、ハッキリした味でキリリとしてる。
じゃあドライ!
うーん、でも味が濃いし後味がしっかり…
迷ったあげく、舌に感じる酸味の強さを信じてDをドライに。
Cのサッパリとした味は黒ラベルで!!
結果は…
残念…
残念すぎます。
まさかのモルツ以外が全滅という結果…
もうビールを語れないかも…
****
気を取り直して2回目!
やっぱりモルツ以外が迷います。
そして結果は…
なんと、1回目と同じく、モルツ以外がはずれ…
だんだん自信がなくなってきました。
しかもよく結果を見ると、1回目と同じ間違いをしています。
「アサヒスーパードライ」を「サッポロ生ビール黒ラベル」、
「サッポロ生ビール黒ラベル」を「キリンラガービール」に。
そうなんです。
「サッポロ生ビール黒ラベル」の
サッパリした後味やほどよいコクに、他メーカーとの違いが惑わされてしまうんです!
****
ビール好きとして、ショックを隠し切れません。
ここまで飲んだ量は既に1リットルを超えています。
おなかが一杯です!
そして、ゆっくり味わうビールは、
普段のようにごくごく飲めません。
でも負けられない。
「ビールが好き」と今年も明言するために…!
気力を振り絞って、3回目のチャレンジに挑戦!
さて、注目の結果は…
じゃーん!
全問正解!!!
すごい!やりました!
これは本当にうれしい。。
よかった…
これで今年も東京麦酒娘としてビールを語れそうです。
****
今回、利きビールをやってみて
結構思い込みで飲んでいた部分があることと、
各メーカーの違いや特徴を再認識できました。
それに、どのメーカーもどんどん美味しくなっているような。。。
たとえば個人的になじみの深い「キリンラガービール」。
苦みが一番のポイントで、アサヒ程の力強さはないかな、
と思っていたけれど、結構のどにガツンとくる!
調べてみれば、2010年にホップを増量するなど、
より「のどにグッとくる刺激」が追求されているそうです。
http://www.kirin.co.jp/products/beer/lager/quality/index.html
「アサヒスーパードライ」は
2014年から「318号酵母」という
なんだか鉄人みたいなスーパー酵母が採用されるとか。
http://www.asahibeer.co.jp/superdry/dry2014/
「サントリーモルツ」の麦芽の風味は、じっくり味わって飲んでも美味しいし、
「サッポロ生ビール黒ラベル」はキレもコクも絶妙です。
進化し続けるビール。
今年もますますその魅力にハマりそうです!
予想以上にムズカシク、燃える利きビール。
皆さんも利きビールをぜひお試しあれ!